公開プロフは後悔プロフ。

ある意味ミクシィよりもやばそうな気がする朕だ。

○「プロフに悪口」と男子に暴行 容疑の中2女子ら逮捕
2007年12月20日13時52分
インターネットの自己紹介サイト「プロフ」に悪口を書き込まれて腹を立て、男子中学生2人に暴行したとして、警視庁少年事件課は20日までに、傷害容疑で、大田区の中学2年の女子生徒(14)と仲間の不良グループの男女計9人を逮捕し、当時13歳だった少女を児童相談所に送った。

男子生徒2人は非行歴はなく、女子生徒と同級生だった。女子生徒が威張り、授業の進行を邪魔するため、プロフに匿名で「死ね」などと書き込んだ。
女子生徒の追及に対し、書き込みを認めたため、グループに呼び出されて暴行され、身体について侮辱する言葉も掛けられたという。(時事) *1

ミクシィでやたらと個人情報をさらしている人が多いことについて、12月7日に触れた*2。まぁ、本題は「違法な人」探しだったのだが。その時、未成年かそれと疑わしき人物が多いことも問題であるが、なにより自分の違法行為を大衆に向けて発信していることがよろしくないと感じた。
ところが、ミクシィよりも見ようによってはかなりやばい感じがするものがあふれている。それは『前略プロフィール*3や『Prohoo!』*4『携帯無料プロフ作成 Chip!!プロフィール』*5といった、自分のプロフィールをさらす空間である。もちろん、これらサイトに何か問題があるわけではなく、必要最小限のことしか公開していない人もいる。また、慎重に言葉を選んで情報をさらしている人もいる。だから、これらのサイトがなにか悪いということはない。問題は使っている奴らである。
ここ最近、いわゆる「テラ豚丼」や「ゴキブリケンタッキー」騒動で、ゆとり教育世代の知的レヴェルを追及する流れが生まれている。また、「飲酒運転暴露」や「公共スペース不法占拠暴露」、「猫焼き殺し」などといった違法行為を見つけ出し、激しく批判する流れもある。もちろん、これらの嫌疑でURLをあっちこっちに貼られてしまった人の中には、完全に濡れ衣である人も含まれているようだ。ただ、大方は「ヤバイ」奴ばかりで、それは批判されるべきであろう。このような流れから、大々的に「やばい奴」を見つけ、学校への通報や警察への通報、企業への通報が行われているようだ。
これらは、当初ミクシィで顕著に見られていたが、次第に一般のブログにも手が広げられ、上記の『プロフィールサイト』にも触手がのびていった。その結果、喫煙中学生や援助交際女子中学生、飲酒中学生に暴走族中学生が存在することが明らかになった。これらの中学生は、別に最近登場したわけでもないし、ゆとり教育だからダメな子供になったものでもないと思う。少なくとも朕が小学生のころからタバコを吸って家の前を歩いていく奴は見かけたし、中学生が体育祭の打ち上げで飲み会をやっているなんてことも聞いたことがある。援助交際は中学校に入ってから噂程度は聞いたことがあった。まぁ、昔からあったからといって、どうでもいいというものではない。朕もそれをいいたいわけではない。
朕が言いたいのは、もう少し思慮深くなって欲しいということだ。朕も中学生のころは、朕がすべての正義であったし、朕以外はすべて邪悪であると思い込んでいたが、世の中は広い。いろいろな価値があり、いろいろな思考や思想がある。それすべてに朕の考えが当てはまるわけではない。しかし、世の中の大体のものには、ある程度共通した、最小限のルールや価値というものがある。自分が何かをしたり、書いたりする前に、そのルールや価値観と照らして本当に大丈夫かどうか、考えて欲しい。そうしないと、自分の人生に致命的な傷をつけてしまうことになるんじゃないだろうか。
特に、実名を記載していたり、自分の住所をさらしてみたり、タバコを吸っている写真やそれっぽい記述を記載してみたりしている人は要注意だ。

*1:http://www.asahi.com/national/update/1220/JJT200712200002.html?ref=rss

*2:2007年-12月-07日 mixiで「違法な人」検索をしてみた。

*3:http://pr.cgiboy.com/。2007年12月現在。

*4:http://www.prohoo.jp/。同じく。

*5:http://p.chip.jp/。同じく。